私が勉強のモチベーションを上げられなかった最も大きな要因として、東大の志望理由がありきたりだったことが挙げられます。
私の志望理由
高1のときから、東大を意識はしていたと思います。
高校入学直後、コロナで長期休校だったときにドラゴン桜を読まされたこともあり、大学受験で東大をイメージするようになっていました。
模試の志望校にもとりあえず東大と書いていましたし、高2までは一番難しい大学を目指せば一番選択肢が増えるだろうと思い、東大を目指していました。
高2で部活を辞めて、残りの高校生活は受験で高い目標を目指すのもいいかと思い、模試でもC判定やD判定が出ていたので、正式に東大を第一志望にしました。
受験勉強が持たなかった理由
もちろん東大受験は甘くなく、3年になって受けた東大模試で続けてE判定を取ってしまいました。
私には、そこで気落ちしたときにモチベーションを上げるものがありませんでした。大学に入ってやりたいことを思い描いていなかったからです。
勉強のモチベーションが上がらなかった原因は今まで多く書きましたが、結局一番大きかったのは東大に入りたいという熱意だったと思います。
たとえ進振り制度があったとしても、大学の研究室や講義などの様子を調べて、ここで勉強したいという具体的なイメージを持つべきだったなと感じています。
今回は以上です。お読みいただきありがとうございました。